✨【岐阜まるごとフェア】オリジナル「ぼんぼり」「さるぼぼ」づくり~岐阜の伝統工芸を体験してみませんか?~✨
皆さん、こんにちは!!✨
上野店食品担当の「まいまい」です!
本日は10月8日(水)からの期間限定催事「岐阜まるごとフェア」で開催するワークショップのご案内です!🥰
【岐阜まるごとフェア ワークショップ】
期間:「ぼんぼり絵付け体験」→10月11日(土)・12日(日)
「飛騨高山さるぼぼづくり体験」→10月13日(月・祝)
場所:松坂屋上野店 本館8階ワークショップ会場
今回のブログでは、2つの岐阜の伝統工芸ワークショップをご紹介します!!✨
1つ目が「ぼんぼり絵付け体験」です!
今回の体験では、水色・シャンパンゴールド・ピンク・黒の4色の中から選ぶことができます!
また、ぼんぼりの形も2種類ご用意がございます!
可愛らしい丸みが特徴の「ぼんぼりど~む」とぼんぼりにスタンドが付いた「ぼんぼりスタンド型」です!
そして今回のイベントでは、なんと松坂屋上野店ならではのデザインとして「パンダ型ぼんぼりど~む」を作成することができます!🐼
「ぼんぼりど~む」 体験費用2,420円(税込)
「パンダ型ぼんぼりど~む」 体験費用2,420円(税込)
「ぼんぼりスタンド型」 体験費用3,960円(税込)
2つ目が「飛騨高山さるぼぼづくり体験」です!
さるぼぼとは飛騨地方の伝わる民芸品・お守りで「猿の赤ちゃん」という意味があります。
今回の体験では赤色・青色・黄色の3色の中から1つ選んで作ることができます!✨
「各種さるぼぼ」 体験費用3,300円(税込)
さるぼぼはその色によって込められる願いや意味が異なるそうで、色を選ぶのもまた楽しみです!
今回の3色には、
赤色→縁結び、夫婦円満、子供の成長祈願
青色→勉強運、仕事運、合格祈願、出世祈願
黄色→金運、財運アップ、宝くじ当選祈願
といった意味や願いがあるそうです。
※諸説あり
可愛らしい縁起物を自分で手作りできる機会はなかなかありません!
ぜひ、お気軽にご参加ください!💕
「ぼんぼり」「さるぼぼ」体験の詳細とご予約はこちらから↓
皆さんのお越しを心よりお待ちしております!
最後までお読みいただきありがとうございました!✨