今週のおすすめ日本酒 ≪大山≫
今週のおすすめ日本酒を
ご案内いたします🍶
●●● 大 山 ●●●
≪ 山形県 ≫
10/1㈬-10/7㈫
おすすめ商品はこちら↓↓
大山 特別純米酒
ひやおろし 秋刀魚
容量 720ml
税込価格 1,782円
味わい深さと華やかさが調和したまろやかな特別純米ひやおろし。毎秋人気、山形県開発の酒造好適米《出羽の里》を使用し、2種類の酵母を使って醸した特別純米酒です。穏やかな洋ナシ様の香りの「山形NF-KA酵母」と、華やかなリンゴ様の香りの「きょうかい1801号」、二つの酵母により味わい深さと華やかさを両立させた品良い味わいに、ほどよく熟成したなめらかさが加わりました。しっかりした旨みとまとまり良く幅のある品良い味わいで、喉ごしはすっきり。秋の味覚を引き立ててくれます。
今回は秋刀魚のラベルのご紹介です!!
大山 強炭酸 十水
特別純米 活性生酒
容量 710ml
税込価格 1,999円
不動の大定番『大山 特別純米酒 十水』の更なる可能性の模索と挑戦。辿り着いたのは、日本酒好きを魅了する『活性生にごり』でした。大好評「発泡の十水」と比較しても、にごり成分はなんと二倍!!耐圧瓶の中では旺盛な酵母活性力で瓶内二次発酵がぐんぐん進み、炭酸ガスの勢いはこれ以上なく高まっております。上手く開栓すれば、十水特有の濃淳旨口とパワフルなシュワシュワ感が口内で大・爆・発!魅力たっぷりな超限定品です。
大山 純米大吟醸 瑞祥
容量 720ml
税込価格 3,850円
搾りのときに一番旨味あふれる中取りの部分だけを、杜氏の厳しいきき酒で特別に取り分けた純米大吟醸です。無濾過無調整のまま瓶に囲い、低温にて適度に生熟成させた後に瓶火入れをしました。南国フルーツや柑橘を思わせる優美な吟醸香と、ふくよかな旨味と上品な甘味がふくらみつつ、ハリもある風韻ある味わいが魅力です。木箱入りの上質な美味しさと「瑞祥」のめでたい酒名は、大切な方への特別な贈り物にして喜ばれます。
加藤嘉八郎酒造㈱・・・鶴岡市大山にて明治5年創業。この地を代表する酒として「大山(おおやま)」と命名されました。こちらの蔵は豊臣恩顧の大名・熊本53万石の熊本城主・加藤清正の流れを汲んでいます。清正の死後、嫡男の忠広は徳川三代将軍の跡目騒動にかかわったとして領地を没収、鶴岡の酒井家お預かりとなりました。その後、忠広の子女の中から造り酒屋を営む者が現れたのです。この地は、江戸時代から質・量ともに全国有数の米どころとして有名。そして東北地方の多くの酒造家が「大山」に学んだと言われています。「大山」は酒質を向上させる為の機械化を早くから進めてまいりました。発酵中の菌たちの「ため息・といき」に耳をすませて、人と酒、人と人の「調和」を醸しだすような酒造りを行っています。
🔸全国新酒鑑評会 金賞・入賞複数回受賞
🔸東方清酒鑑評会 純米酒の部 金賞(平成21年)、吟醸酒の部 金賞(平成16年から23年まで8年連続)
🔸純米大吟醸 吟雅凛匠 受賞歴 IWC SAKE2010 BLONZE、モンドセレクション最高金賞
🔸大山 特別純米酒 十水 受賞歴 ワイングラスで美味しい日本酒アワード2017、18 最高金賞、Kura Maser 2017金賞、全米日本酒鑑評会 複数年金賞、燗酒コンテスト2020最高金賞
皆さまのご来店を心よりお待ちしております★
※ 運転される方、20歳未満の方の
アルコール類の試飲はご遠慮願います。
◆◆◆ 10月の日本酒プロモ情報 ◆◆◆
地下1階 和洋酒売場
〈 D&M CAVE UENO 〉